台風24号!

昨夜は風がすごくあまりよく寝られなかった。朝、出勤時、家の瓦が落ちてたり、屋根の部材が転がっていた。極めつきは当社近傍の公園の大木が根こそぎ倒れていた、後数メ−トル木が高かったら近所の家屋が倒壊していたかも知れない。 それにしても根っこが大木にしては小さいのが印象的である。

案内望遠鏡

案内望遠鏡? この名称は相当昔の何かに記載された「ファインダ−」のことである。 「 案内 」なんていい言葉でもっと浸透してもいいんではないかと思う。 お客様の問合せで望遠鏡、初めての方には「小さい望遠鏡でのぞくと"ばってん印"がみえるでしょう」というと「ファインダ−」のことがわかっていただける。 最近の新製品では「目安ファインダ−」なる新熟語?で説明している。
この目安ファインダ−は初心者さんには扱い易いのだか、普通の「ファインダ−」のほうがかっこいいのか今ひとつである。
: " ばってん印 "

国立天文台 クラウドファンディングプロジェクト

火星大接近が一段落したら、下界ではわが愛する「国立天文台」さんが、子供さん向けの小望遠鏡を考案して販売(直接ではないが)しようと計画進行されている。「国立天文台」さんはもっと崇高な仕事(研究)をなされた方がさすが「国立天文台」!ではないかと思う。 我が社も良好な望遠鏡を製作するため努力、成功、落胆の日々である。 その辺をご理解いただければ幸いと信じる。

国立天文台 クラウドファンディングプロジェクト

火星大接近騒動記?! ⑨

やっと撮りました。眼視だとダストストームでなんだかわからない火星表面ですが、撮影しコンポジットすると、これくらい写りますた。それどころか、撮影中のパソコンのモニターでも眼視より模様が見えました❗風強く、シーイング良くなく眼視ではワヤワヤでも撮れた。もっと押せば、もっとクッキリ模様でますが、今シーズンの火星らしくした方がよろしかろうと思い、あっさり目にしました。(火曜日の火星人は金曜日の金ちゃんのいとこか氏撮影:MIZAR天文G所属)

:8/21-22:30(JST)撮・21cm反

火星大接近騒動記?! ⑧

天気はいいのだが、夏休み明けで少々忙しい。 火星も「初心者様」にはだんだん興味薄れ気味、今ごろの方が、見やすいし一時に比べ、シ−イングも良くなっている。
といっても月面撮影です。